〒700-0951 岡山県岡山市北区田中168-114
TEL:086-259-3369 FAX:086-259-3379
受付時間 | 8:00~17:00 |
---|
定休日 | 日曜・祝日 |
---|
当社が今までに手がけた事例をご紹介いたします。
北面完成
検査状況1
これはピンホールと呼ばれる小さな穴です。これを見逃すと塗装の見栄えはもちろん、塗装本来の寿命にも影響が出てしまいますので、検査を行いキチンと補修をしていきます。
玉野市のH様邸のBeforeAfterです。
以前より大変お世話になっているお施主様で、今年の初め頃からご検討をなさっていらっしゃいました外壁塗装のご依頼を頂きました。当初は1色でお考えのご様子でしたが、どうせ塗り替えるなら!とご主人のアイデアで母屋から出ている部分をグレーにする、2色のパターンで塗装することになりました。
出来映えのほうはご覧の通り♪デザイナーズハウスみたいになりましたよね?ご近所の方からも「新築みたい♬」とお褒めの言葉を頂きました☆
今回は屋根の塗装もご依頼頂きましたが、夏場が非常に暑いとお悩みのご様子でしたので、遮熱塗料を採用することになりました。また、落葉対策として落葉除けネットの設置も行いました。これで樋の中の落葉や鳥の巣に悩まされることはなくなりますね^^
H様、この度も小室建設をご指名頂き、誠にありがとうございます。これからも末永いお付き合いを賜りますよう、どうぞ宜しくお願い致します♬
岡山市のO様邸のBeforeAfterです。
実はこのお施主様、県内大手ゼネコンにお勤めで現役バリバリの現場監督さんでいらっしゃいます。
お客様が現場監督だからということで、特別な計らいをするなんてことはありませんが、私がプロならお客様もプロ!です。そのようなお方のご自宅の工事のご指名を頂けることこそ、弊社が信頼に値する企業であるという証になりますので、大変ありがたく身の引き締まる思いで工事をさせて頂きました。
塗装の使用材料は、汚れが目立つので汚れにくい材料を!とのご希望がありましたので、数種類のサンプルをお持ちしたところ、汚れに対しての効果が高い、フッ素樹脂を使用した「超低汚染塗料」が採用されました。
通常は水性シリコンをしようするのが一般的ですが、フッ素を使用することで汚れが付きにくくなるだけでなく、塗装の寿命も長くなるメリットがあります。お値段はそれなりにお高くなりますが、塗装寿命が延びることを計算に入れると、断然フッ素がお勧めです。
また北面の壁に苔が生えるのが気になるということで「光触媒」の施工もご依頼頂きました。まだまだ実績の少ない光触媒ですが、果たして3年後どのようになっているのか?私も大変楽しみにしております☆
O様、これからも末永いお付き合いを賜りますよう、どうぞ宜しくお願い致します♬
玉野市のH様邸のBeforeAfterです。
築20年が経過したのでそろそろ塗り替えをご検討したいとのご依頼を受け、お見積もりをさせて頂く前にご主人と奥様のご希望をお伺いさせて頂いたところ、塗り替えるなら最近のデザイナーズ住宅のように色分けしたい♪とのお申し出を頂きましたので1階と2階で違う色に塗り替えることになりました。
色は奥様に決めて頂き、弊社女性スタッフのアドバイスで真ん中のボーダーを黒色に塗ることになりました。
写真を見比べてみると、1階は濃い茶色を。2階は薄いアイボリー系の色にしたことで建物がどっしりと安定感を増したことに加え、なんとなくお家が横に広がったように感じますね。またボーダーを黒色にしたことでキリッと締まった印象になっているのがお分かりいただけますでしょうか?
検査状況の画像ですが、壁と天井の隙間など狭い所は塗料が吸い込まれてしまい、乾燥するとこのように固まってしまいますが、もちろん!見逃す訳には参りませんのでキッチリ手直しを行い完成させました♪
ご主人様も奥様も大変お気に入りのご様子で、たまたま来られたお客様からも「まるで新築みたい!」とお褒め頂き、満面の笑みの中お引き渡しをすることが出来ました。
H様
この度は誠にありがとうございました。お伺いする度に奥様のお母様を交えてするお話に花が咲き、ついつい長居してしまい申し訳ありませんでした^^; 工事は終わりましたが、これからも末永いお付き合いを賜りますよう宜しくお願い致します♬
Before Afterの写真はよくお見かけになると思いますが、このような検査状況の写真を公開しているところはあまり無いのではないでしょうか?外壁塗装はパッと見た目の色が変われば塗り替えが完了したように思われるかもしれませんが、弊社はこのような小さなピンポールも見逃しません。これを潰すか潰さないかで仕上がりはもちろん、塗装の寿命にも差が出てしまうので、厳しい検査を行いお客様にお引き渡ししています。
店長様が元気いっぱいで、とても楽しくお仕事をさせて頂きました♪
塗装工事はお客様が途中の工程を見る機会があまりありませんので、どのようなことを行っているのか分かりにくいため、やり方次第では手を抜きやすい工事とも言えますが、そのような工事を行うとお客様のためにならないばかりでなく弊社の信用も失墜してしまいますので、弊社ではお客様自身になったつもりで目の行き届かないところまで細やかな検査を実施しております。
弊社の仕事ぶりを見た店長様がとても信頼してくださるようになりました♪
店舗の場合は工期が限られていますので、スマホで天気の最新情報をチェックしながら工事を行いますが、この日はレーダーにも映らない突然の雨によって塗装が流れてしまうトラブルに見舞われてしまいました。
この後再度塗り直しを行い、工期内にお引き渡しすることができました。
漆喰は白!というイメージがありますが汚れ易いのが難点です。
みなさんも漆喰壁をお好きな色に塗装替えされてみてはいかかでしょう?
お電話でのお問合せ・ご相談
お急ぎの方はこちら
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
〒700-0951
岡山県岡山市北区田中168-114
JR北長瀬駅から車で5分
8:00~17:00
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。
日曜・祝日