〒700-0951 岡山県岡山市北区田中168-114

TEL:086-259-3369  FAX:086-259-3379

受付時間
8:00~17:00
定休日 
日曜・祝日

お電話でのお問合せ・ご相談はこちらへ

086-259-3369

お急ぎの方はこちら

090-3175-4676

自宅で簡単!DIY

青錆び加工

短時間で青錆びを発生させたい

銅や真鍮が錆びると青錆びが発生しますが、このような色になるまでには数年という時間が必要です。

でももっと短時間で錆を発生させたい!と仰る方の為に今回は約20分で青錆びを強制的に発生させる方法をご紹介したいと思います。

着工前

外観

ネットでご覧のような釣り灯篭を購入してみたところ、鉄ではなく、真鍮の上から茶色に塗装してありました。なんと勿体ない^^;

材料

という訳で茶色の塗料を落として強制的に青錆びを発生させてみることに。揃える材料はこんな感じです。

材料

塗料はがし液はホームセンター等に売っているものですが、「METAL」と書いてある塗料が青錆びを強制的に発生させる材料です。正式名称は「Metal Effects」

なんと!ハリウッドの舞台演出するために開発された塗料とのこと。下記URLからネット通販で購入できます。

https://www.thegallup.com/news/metal-effects

このページの1番下にリンク先を貼っておきます。
 

施工状況

塗料はがし1

先ずは塗料を剥がします。乾燥を遅らせるためか?ドロッとした液体でシンナー臭がキツイので必ず屋外で行ってください。

塗装はがし2

釣り灯篭の中も見えるので丁寧に剥がし材を塗ります。
この後20~30分放置して、ウエスで拭き取ります。入り隅などはワイヤーブラシで落とします。

塗装はがし完了

塗装はがし完了。前のオーナーはこの青錆びが気に入らなかったのでしょうか?所々金色に光っていますので、やはり真鍮製でしたね。

青錆び加工

ここからが青錆び加工の工程です。灯篭を吊り下げるための銅製のチェーンも準備して。

青錆び加工1

錆びの誘発を早めるため、チェーンの下にはアルミホイルを敷いてみました。

青錆び加工2

錆び誘発剤塗布5分後の変化の様子。見る見るうちに色が変わっていくので楽しいです^^

青錆び加工3

錆び誘発剤塗布20分後の変化の様子
アルミホイルが酸化して穴が空いてしまいました^^;

青錆び加工4

漬けても塗っても構いませんが、直接肌に触れないようゴム手袋の着用は必須です。

青錆び加工5

アルミホイルは解けるので、アルミの皿の上に置いて乾燥させることに。真鍮はいきなり青錆びが発生しますが、銅製のチェーンは先ず茶色に錆びたあと青錆びに変化していきます。

青錆び加工6

釣り灯篭も同様に加工します。皿の上の黒い部分はアルミの皿が酸化したため変色しています。

青錆び加工7

釣り灯篭本体の中にアルミホイルを丸めて入れたあと
外部もアルミホイルを被せます。

青錆び加工8

約20分放置したあと水洗いして完成。

完成

青錆び加工完成

ご覧の通りとても綺麗に仕上がりました。
みなさんもチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

お問合せはこちら

お電話でのお問合せ・ご相談

086-259-3369

お急ぎの方はこちら

090-3175-4676

フォームでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

アクセス

住所

〒700-0951
岡山県岡山市北区田中168-114
JR北長瀬駅から車で5分

受付時間

8:00~17:00
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。

定休日

日曜・祝日